1. HOME
  2. イベント一覧
  3. シリーズ和・華・調 第8回宮薗節みやぞのぶし~色香かおる古曲のたのしみ~

イベント詳細

シリーズ和・華・調 第8回<br /><ruby>宮薗節<rt>みやぞのぶし</rt></ruby><small>~色<ruby>香<rt>かお</rt></ruby>る古曲のたのしみ~</small>

シリーズ和・華・調 第8回
宮薗節みやぞのぶし~色かおる古曲のたのしみ~
【未就学児入場不可】


2025年4月19日(土)15:00 開演(14:30開場)
成城ホール アクセスマップ
Google マップへのリンク

住所:東京都世田谷区成城6-2-1
※専用駐車場はありません

[交通]
電車:小田急線「成城学園前駅」 徒歩5分
バス:▼詳細はホールHPをご確認ください

甘く、切なく、しんみりと― 今に継ぐ哀艶なる響き

文人・永井荷風が“最もしめやかな浄瑠璃”と評した宮薗節は、古雅な趣をもった珍しい「古曲」と呼ばれるものの一つです。あらゆる芸能を習得した最後にたどり着く“通”な芸能とも…。男女の情を描いた哀切な響きを、人間国宝の名演でご堪能ください。

チラシ詳細はこちらから(PDFファイル)

出演

宮薗千よし恵(浄瑠璃) プロフィール
宮薗千佳壽弥(三味線《人間国宝》) プロフィール
藤間心(立方) プロフィール
古川諒太(ご案内) プロフィール  他


演目

「鳥辺山」
おはなし(宮薗千佳壽弥・古川諒太)
舞踊「くるわぶみ~ほおずき」


料金

一般 4,500円
せたがやアーツカード・世田谷パブリックシアター友の会 4,000円(前売のみ)
※全席指定・消費税込
※未就学児入場不可

※車椅子スペースあり(定員あり・要予約)
 料金:4,050円(付添者は1名まで無料)
 申込:公演日前日の19:00までに世田谷パブリックシアターチケットセンター(03-5432-1515)へ

発売開始

2025年1月29日(水)10:00

※発売開始初日はオンラインと電話での受付となり、窓口でのお取扱いは翌日以降となります


プロフィール

宮薗千よし恵(浄瑠璃)

Miyazono Sen’yoshie
1968年、初代蓼胡茂に師事し、小唄を学ぶ。1984年、二代目蓼胡茂を襲名。1975年、清元美治郎に師事し、清元を学ぶ。1978年、清元延美光の名を許される。1976年、宮薗千恵に師事し、宮薗節を学ぶ。1985年、宮薗千よし恵の名を許される。2010年、重要無形文化財「宮薗節」保持者(総合認定)。1983年東明柳舟に師事し、東明流を学ぶ。1984年、東明霽舟の名を許される。荻江節を荻江喜代栄に師事。2010年に、荻江しげるの名を許される。

宮薗千佳壽弥(三味線)

Miyazono Senkazuya
幼少より養母・春日とよ津満に師事し、小唄を学ぶ。1967年、清元若寿太夫に師事し、清元を学ぶ。若寿太夫没後、清元栄三に師事。1969年、春日とよ津満子の名を許される。1973年、東明吟水(四世宮薗千寿)に師事し、東明流を学ぶ。宮薗千寿弥に師事し、宮薗節を学ぶ。1975年、東明伶舟の名を許される。1976年、宮薗千佳寿弥の名を許される。 2002年、宮薗節浄瑠璃方から三味線方に転向。2010年、重要無形文化財「宮薗節」保持者(総合認定)。二代目小唄春日とよ津満襲名。2011年、清栄会奨励賞 宮薗節三味線)。2023年、重要無形文化財「宮薗節三味線」保持者(各個認定)。他に荻江津弥(荻江節)、宇治つや(一中節)の名前をもつ。

藤間心(立方)

Fujima Shin
三歳より家元 藤間勘右衛門派藤間藤子師の弟子より手ほどきを受け、六歳から藤間勘與門下となる。
1971年藤間心の名前を許され、1974年師範となる。その後、池袋の地(一十倶楽部)で、弟子の育成に努め、また小学校の生涯学習に携わるなど地域の文化芸術活動に貢献している。一般社団法人心の會 会長。

古川諒太(ご案内)

Furukawa Ryota
1996年北海道室蘭市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了後、同大学院博士課程在籍。東京藝術大学、白百合女子大学、実践女子大学等で非常勤講師をつとめる。国立劇場主催舞踊公演、一般財団法人古曲会主催演奏会等の各種邦楽公演において解説をつとめる。専攻は日本近世文学、歌舞伎。


主催

公益財団法人せたがや文化財団 音楽事業部

後援

世田谷区
世田谷区教育委員会

協力

松本記念音楽迎賓館
(株)世田谷サービス公社 エフエム世田谷
(有)太子堂楽器店

企画協力

好田輝之(日本コロムビア(株))

PAGE TOP