イベント詳細

〈せたおん夏休みスペシャル!〉
その2 打楽器の巻
- 2025年8月30日(土)
- 代田区民センター アクセスマップGoogle マップへのリンク
住所:東京都世田谷区代田6-34−13
【どやどや打楽器コンサート】 17:00~17:50
- 出演
どやどや楽団(パーカッション・グループ) プロフィール…
- 対象
どなたでも
- 料金
無料・自由席
- 申込方法
【事前申込】先着順
下記よりオンラインにてお申込みください(外部ページ「teket」につながります)。※満員の場合は、「売り切れ」と表示されます。キャンセルが出た場合は受付が再開されます。
- 申込開始
2025年7月7日(月)10:00
遊ぶオンガク体験ワークショップ
A【午前からがんばっちゃうコース】 11:30~12:20
〈対象〉小学生 〈定員〉15名 〈料金〉500円
B【やっぱり午後にじっくりコース】 14:00~14:50
〈対象〉小学生 〈定員〉15名 〈料金〉500円
- 講師
どやどや楽団 プロフィール…
- 申込方法
【事前申込】先着順
下記よりオンラインにてお申込みください(外部ページ「フォームメーラー」につながります)。※満員の場合は、「現在、フォームへの回答を受け付けておりません」と表示されます。キャンセルが出た場合は受付が再開されます。
- 申込開始
2025年7月7日(月)10:00
プロフィール

どやどや楽団(パーカッション・グループ)
2012年、洗足学園音楽大学打楽器コース在学時に同期4人で結成。マリンバ、ヴィブラフォン等の鍵盤打楽器やスティールパン、ドラムスを中心とした編成で、70~80年代の洋楽ロック、ポップス、ジャズ、クラシックなど打楽器でやったら面白そうと思う音楽をオリジナルアレンジで何でも演奏。
なかでもロックを得意とし、往年のロックへのリスペクトを持ちつつ、平成生まれの視点による独自の解釈とパフォーマンスを追及。クラシックをベースとした確かな演奏技術と、楽器の特性・楽曲の魅力を生かしたアレンジは好評を得ている。また、1台のマリンバを4人で演奏する連弾によるラグタイムも人気がある。
女性のみでありながらクールで力強い演奏を得意とし、世界的ハードロックバンド”KISS(キッス)”のナンバーをアレンジした演奏が KISSの公式ホームページで取り上げられ、KISSのメンバーやファンからも評価されるなど注目された。(→その時の様子)往年のロックを打楽器のみで演奏するバンドは他に類を見ず、ロックに馴染みのない世代に、その魅力を伝えるアンバサダー的な存在を目指している。また審査会にて応募総数246組のうち音楽部門10組のひとつに選ばれ、東京都公認の路上パフォーマー「ヘブンアーティスト」として都内各所でライブを行なっており、国籍・性別・年齢問わず人気を集めている。パーティーや披露宴などの各種イベントでの演奏や、施設やホールなどで親子に向けた打楽器コンサート・ワークショップの開催、また都内ライブハウスにてワンマンライブを行うなど、様々なシーンで精力的に活動中。
▼公式ホームページ
- 主催
公益財団法人せたがや文化財団 音楽事業部
- 共催
世田谷区
- 後援
世田谷区教育委員会
- 協力
松本記念音楽迎賓館
(株)世田谷サービス公社 エフエム世田谷
(有)太子堂楽器店