せたがや童謡コンサート
2008年11月9日(日)14:00開演 烏山区民会館

 昔なつかしい童謡をはじめ、世田谷にゆかりのある曲など、これからも残してゆきたい曲をお届けします。 また、オペラ歌手と一緒に公募による子どもたち(世田谷区在学・在住) による可愛らしい合唱も行います。  ご家族そろって、優しい歌声に耳をかたむけてみませんか。

 (「オペラ歌手と歌おう」募集要項PDFはこちら)


出演者プロフィール

金川明裕写真 金川明裕 かながわあきひろ (指揮/合唱指導)

 1976年 東京藝術大学音楽学部卒業。1977年スカラシップを受け、渡米。指揮法をR・ショウ、P・クリスチャンセンの二氏に師事。同年10月、サンフランシスコ他で、メンデルスゾーン「讃歌」を指揮しデビュー。帰国後、本格的に指揮活動を開始する。

 オーケストラ付きの声楽曲を得意とし、そのレパートリーは、バロックから現代曲まで幅広い。特に、32名の合唱と古楽器によるJ.S.バッハ「ロ短調ミサ曲」の演奏は、多方面から絶賛された。又、オペラの指揮にも意欲的で、モーツアルト「コジ ファン トゥッテ」、オルフ「賢い女」、ペルコージ「奥様女中」など指揮し、高い評価を得た。
 また、音楽の普及にも積極的に取り組んでおり、「鳴門の第九」特別指揮者、ヨコハマ・コーラスフェスト企画委員等を歴任、殊に、横浜開港祭「ドリーム オブ ハーモニー」編曲・指揮は第16回以来11年を数え、来年は開港150年のメイン指揮者となることが決定している。 現在、(社)全日本合唱連盟常務理事、東京都合唱連盟副理事長、世田谷区民合唱団音楽監督、昭和女子大学オープンカレッジ講師。

沢崎恵美写真 沢崎恵美 さわざきめぐみ (ソプラノ)

 洗足学園音楽大学声楽科卒業。(財)日本オペラ振興会育成部修了。 [サンドリヨン]日本初演、サンドリヨンでオペラデビュー。1991〜94年イタリアに留学。A.プロッティに師事。ヴィオッティ音楽院にて研鑽を積む。イタリア各地でコンサートに出演。「ラ・ボエーム」ムゼッタで好評を得た。帰国後、日本オペラ協会に「山椒大夫」の安寿でデビュー。池辺晋一郎作曲「死神」「お七」のタイトルロールや文化庁公演「モモ」「那須の與一」などに出演。その他、「椿姫」「蝶々夫人」「カルメン」「ヘンゼルとグレーテル」「こうもり」等数多くのオペラ、オペレッタに出演。宗教曲のソロ、日本歌曲や童謡、唱歌を中心としたコンサートを各地で開催。ヴォイストレーナーとしても活躍中。 文化庁国内芸術研修員。地域創造登録アーティスト。第5回「叱られて」コンクール第1位清水かつら大賞受賞。
 昭和音楽大学附属音楽教室講師。劇団ひまわり講師。日本オペラ協会会員。
 

北澤 幸写真 北澤 幸 きたざわさち (メゾソプラノ)

 桐朋学園短期大学声楽科卒業、同短期大学専攻科修了。二期会オペラ研修所マスタークラス修了。
 「ポッペアの戴冠」アルナルタ、で鮮烈な二期会デビューを飾る。「エジプトのヘレナ」第4の妖精、「ワルキューレ」シュヴェアトライテ。日生劇場「ジャンニ・スキッキ」ツイータ、で出演。ほか「ディドとエネアス」ディド、「蝶々夫人」スズキ、「ヘンゼルとグレーテル」魔女、「泥棒とオールドミス」ミス・トッド、「アマールと夜の訪問者」母親、「Into The Woods」ミセス・ベイカー等、バロックから現代オペラ、オペレッタ、ミュージカルに多数出演。
 他に「第九」等のソリストとしても活躍。高い身体能力に裏付けされた豊かな表現力には定評があり、華麗なステージ・MC(語り)で好評を博している。二期会会員。

田中 梢写真 田中 梢 たなかこずえ (ピアノ)

 東京学芸大学教育学部音楽科卒業。本間徳男、宮田清、井内澄子の諸氏に師事。モーツァルテウムサマーセミナーに参加し、カルロ=ゼッキ氏に師事、ファイナルコンサートに出演。合歓の里ドイツリート講習会に参加し、コンラート=リヒター氏に師事。 サントリー小ホールでのリサイタルをはじめ各地でソロ活動を行う。コンチェルトのソリストとしても大町陽一郎氏とチャイコフスキーのコンチェルトを演奏するなど多数出演。また、お話と演奏の楽しいコンサート「ピアノのびっくり箱」を浜離宮朝日ホール他、各地で開催、歌・ダンスなどとのコラボレーションを試みている。 伴奏者としては器楽曲、歌曲、オペラ、ミュージカル、ポピュラーなどジャンルを超えて多数のソリストと共演している。合唱の分野でも多くの合唱団で指導、演奏を行っている。 現在、東京芸術大学オペラ科講師。東邦音楽大学・大学院講師。二期会・日本声楽家協会等でもピアニストを務める。

事業名 「せたがや童謡コンサート」
音楽監督 池辺晋一郎
日時 2008年11月9日(日) 14:00〜16:00(開場13:30)
会場 烏山区民会館 (烏山区民センター内)
 東京都世田谷区南烏山6-2-19   
 京王線「千歳烏山」駅、東口より徒歩1分
地図はこちら
出演者 金川明裕(指揮/合唱指導)、沢崎恵美(ソプラノ)、  
北澤幸(メゾ・ソプラノ)、田中梢(ピアノ)  
公募による子どもの合唱団
第1部 ~四季の歌メドレー~
お正月、たなばたさま、紅葉、鞠と殿様、ふるさと   他
第2部 ~世田谷ゆかりの歌~
「夏の思い出」:江間章子(作詞)
「花の街」:江間章子(作詞)
「サザエさん」:長谷川町子(原作)
「風の子守歌」:池辺晋一郎(作曲)    他
※以上の演奏曲は変更になる場合があります。
入場料 一般:2,000円(高校生以上)
世田谷区民・劇場友の会:1,800円(前売のみ)
子ども:500円(4歳〜中学生)
全席自由・消費税込
発売開始日 2008年9月2日(火)
チケット申込 世田谷パブリックシアターチケットセンター
電話:03-5432-1515(10時〜19時、年中無休)
世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー5階
主催 財団法人せたがや文化財団 音楽事業部
共催 世田谷区
協力 松本記念音楽迎賓館、(株)世田谷サービス公社、
エフエム世田谷、区立弦巻中学校、(有)太子堂楽器店

 

このページのトップへ戻る↑